2025.9.4
こんにちは✨細江です😊
今日は先日撮影させていただいた出早神社での七五三ロケーション撮影をご紹介します。長野県の歴史ある神社での撮影は、私たち山田写真館のスペシャリティの一つ。木漏れ日が美しい境内で、お子様の成長をお祝いする特別な一日をレポートします。
お兄ちゃんの落ち着いた青色の着物と、妹さんの明るいピンクの着物が、深い緑の中でとても映えていました。お兄ちゃんが自然と妹さんの手を引いて歩く姿に、思わず胸が熱くなります☺️
立派な狛犬と一緒に記念撮影。お兄ちゃんは少し緊張した面持ちながらも、背筋をピンと伸ばして凛々しい表情を見せてくれました。妹さんは、小さな体で一生懸命ポーズをとる姿がとても愛らしかったです✨
日傘と着物という和の組み合わせが、夏の暑さを忘れさせるような清涼感を写真に与えています。光に包まれた表情は自然な笑顔に溢れ、まさに「七五三らしい」一枚が撮影できました📸
「子どもの表情が自然で、いつもと同じ笑顔が写真に残せた」というお言葉をいただくことが、私たち写真家にとって最高の褒め言葉です。スタジオ撮影とはまた違った魅力がある屋外ロケーション。時には予想外の一コマが生まれることもありますが、それも含めて家族の物語として残していけたらと思っています。
山田写真館では、出早神社だけでなく、松本城や地元の美しい自然の中での撮影プランもご用意しています。七五三はもちろん、お宮参り、成人式、ウェディングフォトなど、人生の様々な節目に寄り添うサービスを展開しています。
長野県岡谷市で100年近く地域の皆様の大切な瞬間を記録してきた私たちだからこそ知っている、特別な撮影スポットやタイミングもご提案できます。お客様一人ひとりの物語に合わせたオーダーメイドの撮影プランで、世界に一つだけの思い出を形にしませんか?
今回出早神社での七五三撮影のように、お子様の自然な表情や仕草、家族の温かな交流を切り取る「ロケーション」の撮影も人気です。ぜひお気軽に山田写真館までお問い合わせください。
これからも山田写真館をどうぞよろしくお願いいたします✨